2010年06月27日
豊川市スポ少空手道大会結果【みと北】
6/27(日)豊川市農業者トレーニングセンター(一宮町)にて
第29回豊川市体育協会長杯スポーツ少年団空手道大会が開催されました。

国際松濤館、松涛連盟、和道会、聖道会、挙和会、聖竜会の6会派が
全空連ルールで競技を行いました。
娘の通う「みと北」からも23名の選手が参加し、すばらしい成績を収めました。
【個人組手】
・中学生女子の部(優勝、準優勝)
・小学5・6年女子の部(準優勝)

・小学3・4年女子の部(3位)

【個人型】
・中学生有段の部(優勝、準優勝、3位)

↑本大会(団体組手)でお母さん達を涙させたT君。
・小学生有段の部(優勝、準優勝)
・小学生1~3級の部(優勝、準優勝)
長女↓ & Yちゃん

・小学生4~5級の部(優勝、3位)
・小学生6~7級の部(3位)
・小学生8級以下の部(敢闘賞)
第29回豊川市体育協会長杯スポーツ少年団空手道大会が開催されました。
国際松濤館、松涛連盟、和道会、聖道会、挙和会、聖竜会の6会派が
全空連ルールで競技を行いました。
娘の通う「みと北」からも23名の選手が参加し、すばらしい成績を収めました。
【個人組手】
・中学生女子の部(優勝、準優勝)
・小学5・6年女子の部(準優勝)
・小学3・4年女子の部(3位)
【個人型】
・中学生有段の部(優勝、準優勝、3位)
↑本大会(団体組手)でお母さん達を涙させたT君。
・小学生有段の部(優勝、準優勝)
・小学生1~3級の部(優勝、準優勝)

・小学生4~5級の部(優勝、3位)
・小学生6~7級の部(3位)
・小学生8級以下の部(敢闘賞)
Facebookアカウントでコメントする
Posted by ねぇね at 23:00│Comments(2)
│空手:国際松濤館
この記事へのコメント
すばらしい!!
取材にいけなくて、ごめんなさい。
おつかれさまでした。
Posted by あらお at 2010年07月01日 13:29
みんな大活躍で、私もパワーをもらえた
大会でした。
Posted by ねぇね at 2010年07月02日 10:46