2014年05月29日

シタールとヨガ♪

こんばんは、ねぇねですおすまし

月平均5回くらいかな~、ヨガ(2種類)やってます。
呼吸法もきちんと学び、体調もいいです。
お友達も言ってたけど、頭痛も軽減できてるように感じます。

先日、小坂井中央公民館で行われた
「シタールと瞑想ヨガ」に参加してきました。
シタールとヨガ♪
今回はヨガと18弦シタールのコラボレーションによって
深いリラクゼーションを体験してきました。

シタールとは何?
シタールは北インド古典音楽の代表的な楽器。
弦が奏でる響きは魂を揺さぶる美しい音色です。
その効果は音楽療法にも用いられるほど。
心身を浄化してくれるスピリチュアルな楽器です。
演奏者は、加藤貞寿さん(日本シタール協会理事長)

シタール演奏を聴くのは2回目。
インド音楽ライブにも行ってきました。
その様子は後ほど鉛筆




Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(ねぇね)の記事
ブログお引越し
ブログお引越し(2016-11-27 10:27)

プレゼント企画!
プレゼント企画!(2016-11-08 11:04)

カフェ時間
カフェ時間(2016-10-25 09:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
ねぇね
ねぇね
【プリザーブドフラワー・  ショップ&スクールねぇね】
豊川市
詳細な場所は予約受付時に
お知らせします。
ねぇねへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
シタールとヨガ♪
    コメント(0)